ユニバーサルハロウィーン、もう参戦しましたか?
ユニバのハロウィンにコスプレして参戦したいと思う人も多いのではないでしょうか?キャラクター仮装はやはりミニオンが大人気です!手軽に出来る仮装から、本格的なものまで、インスタグラマーさんの写真を参考にして、出来そうなものはチャレンジしてみましょう!
目次
USJの人気キャラクターになろう!
ユニバで仮装と言えば、やはり外せないのがユニバで会える楽しいキャラクターたち。市販の衣裳を使ったものから普段着の組み合わせまで個性豊かな仮装が見られます。
キャラクターの中でダントツ人気はやっぱりミニオン!
大人気のミニオンは、イエローのインナー+デニムで簡単にできるので仮装初心者の人にもおすすめです。イエローのニットキャップ+ゴーグルがあればより一層ミニオンらしさが完成します。
ゴーグルは雑貨屋さんなどで市販されてるものを使っても、100均ショップで黒ぶちの丸メガネを手に入れてもOK!
色+カチューシャで完成するセサミストリートキャラも人気!
セサミのキャラクターは、色を合わせるだけでなんとなくそれっぽくなるので、挑戦しやすいところもポイントです。カチューシャや小物を上手に取り入れてキャラ感を出すのがおすすめです。
セサミキャラはキャラクターの持つイメージカラーに合う背景を選ぶとより雰囲気が出て、よりSNS映えしますね!
専用衣裳で簡単に完成!ハリーポッター
ハリーポッターは専用のマント+マフラーなどコスプレセットが売っているので簡単にコスプレでき、完成度も高いので、「なんか違う…」ということにならないところが魅力です。一人で仮装するより、数人で集まってクラスメート感を出す方がそれらしくなります。
毎年「なんかちょっと違う」スパイダーマンもいっぱい
ユニバのハロウィンはフルフェイスでパーク内を闊歩できる年に1度のチャンスです。人気のスパイダーマンは、仮装する人によってクオリティが様々で、見ているだけでも楽しいものです。
女子スパイダーマンの赤毛ウィッグはミュージカルのよう!
はしゃぎすぎないオシャレな仮装!ピーナッツキャラ
浮かれすぎないオシャレなコスプレと言えばスヌーピーやチャーリーブラウン!
モノトーンコーデで遊びすぎないところに大人の上品さが漂います。家から仮装してユニバに公共交通機関で行く人も、周りから浮かないところも魅力です。目立ちたくないけど、仮装気分を味わいたい人におすすめです。
スーパー任天堂ワールド完成が待ち遠しい!マリオ&ルイージ
マリオ&ルイージのコスプレはキャラに似せたものから女子用セクシーワンピースまで様々なタイプが市販されています。市販品を使えば簡単にコスプレが楽しめます。カップルはマリオ&ピーチ姫の組み合わせもおすすめです。
出典:Instagram
ジャンプサマーで登場したキャラクターも人気!
ジャンプサマーで登場したワンピースは今年も人気!
他にも、ドラゴンボールの作者繋がりでDr.スランプアラレちゃんも今年は人気です。アラレちゃんキャップは雑貨やさんなどで手に入ります。
出典:Instagram
ホラーナイトを満喫する仮装も大人気!
血(っぽく見えるインクや絵具)がいっぱい着いた服や、ユニバのゾンビ顔負けのメイクなど、ホラーナイトを満喫した仮装も大人気です。
一般的なナースやポリスなどのコスプレに、絵具で赤い手形などを付けるだけでそれっぽく完成します。かわいい衣装と血のギャップに、ちょっとだけセクシーさを加えた感じがオシャレです。
チャッキ―人気も上昇中!
出典:Instagram
チャッキ―の衣裳はミニオンなみに手に入れやすい衣装でおすすめです。去年からじわりじわりと仮装でも人気をみせています。チャッキ―に似せるには髪の色がポイントです。

ユニバに関係ない仮装もOK!
USJハロウィンが盛り上がるポイントのひとつに、USJに関係のない仮装でもOK!という寛大さがあります。『ごちゃ混ぜ感』が見ている人も、参加している人も盛り上がれるポイントです。
セクシーなマクド女子に囲まれるうらやましいドナルドがいたり、インディアンも。民族衣装系では、手軽なチャイナドレスも毎年たくさん見られます。
毎年増殖するのはウォーリー。1日でビックリするほど多くのウォーリーに遭遇します。
セーラームーンの集団も!スタイルが良い人限定の仮装ですね。うらやましい。(注:武器状のものは持ち込み禁止です)
ドラえもん&のび太君がたくさん!シュレックもやきもちをやくほど、パッツン前髪が抜群にかわいいです。
若かったら参加したかった制服コーデや、筆者いちおしのパジャマコーデも。
パジャマは手軽かつ新鮮でかわいいですね!ナイトキャップもかぶってほしいところです。
これからの時期は寒くなるので、ハロウィンコーデも寒さ対策が必要になってきます。
大好きなエリアと溶け込む衣裳でインスタ映えどころかユニバのポスターのような仕上がりです。ユニバファン愛にあふれていますね!
大阪らしい「そうじゃない感」も
セーラー戦士かと思いきや思いっきり男子だったり、マリオ&ルイージかと思いきや赤いきつねと緑のたぬきだったりします。
大阪らしい、つっこみ待ちなコスプレも楽しいですね!
仮装はアイデア勝負で思いっきり楽しもう!
ユニバーサルハロウィンは、衣装の規定はあるものの、ユニバのキャラクターに限定されない仮装が楽しめるのが最大の魅力です。完成度の高い市販品を利用したり、自分だけのオリジナルな世界観を楽しんだりと、楽しみが無限大!
ユニバの脇役っぽいけどの主役のウッドペッカーは、デニム+白パーカー+赤ニットキャップ+黄色いスニーカーで表現できます。アイデア次第で手持ちコーデでも仮装は楽しめます。ぜひチャレンジしてみてくださいね!
